マンションリノベーション「Bijoux」
2021/05/29
猫ちゃんと一緒に暮らすマンションのリノベーション。
ご友人と一緒に賑やかに料理を楽しめるよう、ゆとりのあるアイランドキッチンに。店舗をイメージしたL字カウンターも造作していきます。
また、将来はお母さまと同居する可能性を考慮。車椅子生活でもストレスのないよう、有効間口やトイレを広く確保しています。
無垢の床材、漆喰、大理石調のタイルなど、お気に入りの素材をふんだんに取り入れて、Bijoux(宝石)を詰め込んだような理想の空間へとリノベーションしていきます。
物件データ
所在地:名古屋市 種別:マンション 専有面積:66㎡
所在地:名古屋市
種別:マンション
専有面積:66㎡
2021/2/16


(2枚目)床をめくるとスラブのところどころに少し段差があります。解体した部材を運び出します。
2021/2/18


(2枚目)新しくキッチンが取り付けられるな場所に新たな配管をし直していきます。

2021/3/3


(2枚目)パントリーにサニタリースペース、広めのトイレと自分らしい暮らしに合わせて、間取りを作っていきます。


(4枚目)右側の間仕切りは、寝室とウオークスルークロゼットになります。
2021/3/16


(2枚目)この動線はキッチンからパントリー、サニタリーに続くものです。リノベーションならではの間取りが実現できます。
2021/3/23


(2枚目)玄関廻りの造作も進み、日常の靴を置くための棚も取付られました。
2021/4/3


(2枚目)左の造作はキャットタワーのようなもの。全体の意匠性を損なわないようシンプルな造りになっています。


(4枚目)こちらはキッチンからパントリーに入るための入口です。小ぶりなワインセラーも設置される予定です。
2021/4/14


(2枚目)リビングから寝室を見ているところです。ウオークインクロゼットに通り抜けできて、とても便利です。
2021/4/19


(2枚目)漆喰を塗っていきます。見た目だけでなく調湿効果など機能性に優れた素材。ベテランの左官屋さんが、入隅まで丁寧に施工していきます。
2021/4/30

2021/5/10


(2枚目)2列のオーダーキッチンです。すべての扉が引き出しになっています。
2021/5/10


(2枚目)将来車椅子でも回遊できる広いトイレ。淡い紫とグレーの配色でコーディネート。
2021/5/21


(2枚目)リビングから玄関へ。壁のお気に入りの絵画を取り付けています。廊下の壁の下部にに猫ちゃんのトイレを作りました。Y様、この度はありがとうございました。