長年お暮らしになっていたマンションのリノベーションです。
Eテレの人気お菓子作り番組のキッチンをイメージして造作。
調理道具がすぐ手に取れるように、あえて収納扉を設けない厨房のような造りです。
長さが2900mmもある作業台兼ダイニングテーブルは、モールテックスを採用しインパクト抜群!
LDKの壁を漆喰に仕上げることで、趣味の音楽が心地よく響き渡ります。
もうひとつの趣味であるゴルフの道具の収納場所として、土間を設けました。
そして、結露防止として南北の外壁面に断熱材を取り入れたり、開口部に内窓を設置したりと性能面もUP。
O様のお暮らしに寄り添ったお家ができあがっていきます。
物件データ
所在地:名古屋市東区 種別:マンション 専有面積:72㎡
所在地:名古屋市東区
種別:マンション
専有面積:72㎡
2022/4/15

さあ、解体が始まりました。ご夫婦で新婚当時から長く住んでいたマンションのリノベーションが始まります。
2022/4/20

解体が終わりました。スッキリと何もない状態になりました。南の窓と北の窓がつながり、通風の良い状態です。

床の解体をすると、このようにスラブに段差が現れますので、段差をフラットにするために、新たな床組をしていきます。
2022/5/7

天井を組んでいます。この中で照明の配線などを通して、新たな間仕切りに合わせて配線をし直します。

囲われているところはパントリーで、手前は壁付けのキッチンとお料理がゆったりできるアイランドカウンターが配置される予定です。

正面奥の排水管はトイレの後ろのパイプスペースになります。その右に洗面スペース→お風呂という動線になります。
2022/5/20

床組も終わり、随分間仕切り壁も出来上がってきました。

ここには、洗面台が取り付けられます。限られたスペースの中で効率の良いプランをしていきます。
2022/5/23

壁付のキッチンとアイランドカウンターと収納です。雰囲気の良い左官材で塗られる予定です。どんな仕上がりになるか楽しみです。

ここは寝室になる予定です。梁部分にくっついている囲いの造作は何でしょうね。
2022/6/2

向かって左は神棚用の場所になり、右の方は吊戸棚が取り付けられるため、下地が仕込まれています。

この箱は寝室の収納です。これから扉が取り付けられる予定。絶妙な深さなので何が収納されるかお楽しみに。

廊下のヘリンボーン床材が少し見えています。巾木の高さや納め方もこだわりながら仕上げていきます。
2022/6/14

キッチンのアイランドカウンターです。真ん中に位置していて作業しやすそうです。

これから、モールテックスを塗るためにしっかり養生をしていきます。面白い風合いになるので楽しみです。

ルンバの基地でございます。あらかじめ必要な所にコンセントを準備しています。
2022/6/20

タイルを貼るための準備をしています。この上からお客様と選んだタイルを貼っていきます。

キッチン周りの壁にタイルを貼りました。とても渋い感じのタイルですが、ここにキッチンが納まるとどのようになるか楽しみです。

洗面の壁は白のヘリンボーンタイルです。コンセントの配線穴も予め用意していきます。
2022/6/28

洗面の引き込み戸の取り付けのため、天井に引き込み用の溝を作り、下地を埋め込みました。スッキリとした納まりになります。

不思議な場所に木の取手のようなものが。枠が無いので、戸当たりのために、こちらも埋め込みました。

オリジナルの洗面台です。これからボウルや水栓が取り付けられます。壁面のヘリンボーンのモザイクタイルがアクセントとなります。

玄関からストレートな廊下です。壁も天井も漆喰で仕上げられているため、優しい雰囲気になりますね。
2022/7/13

オーダーキッチンです。タイルで絶妙に仕切っていたり、モールテックスの天板の色味もあり、少しレトロ感がある雰囲気です。お客様のイメージに近づけたでしょうか。

小上がりと収納です。リビングと一体化していて、落ち着けるスペースでありながら、空間に広がりをもたらします。養生が取れるのが楽しみです。

壁面にピッタリと作られた造作家具。ラインが揃っていて、綺麗ですし、物がきちんと納まりそうです。
2022/7/28

本日はお引渡しでした。この度はアネストワンにご依頼いただきありがとうございました。
こちらは寝室からウォークインクローゼットの動線です。

珍しいブルーのモールテックスの天板とモザイクタイルとの組み合わせがかわいい。

正面のドアは、玄関の土間と廊下を仕切ります。手掛けも無垢材のライン取手が手に馴染みます。

小上がりは、ご友人の寝室にもなる落ち着けるスペース。趣味のレコードや料理の雑誌がしっかり収納できそう。

お料理をお仕事にされているご主人が腕を振るえるキッチンです。天板がモールテックスでタイルとのコーディネートがピッタリです。
広く、明るくなった心地よいリビングでご夫婦の笑顔が絶えませんように。